- 2021.01.15
2021年シヌログ祭りは開催される?どう楽しむ?
こんにちは。セブテク編集部です。 皆さん毎年1月の第三日曜日に開催されるセブのお祭りはご存知ですか?このお祭りのために フィリピン全土からもちろん、 世界中から人々が集まります。 今回はそんなセブ最大 […]
こんにちは。セブテク編集部です。 皆さん毎年1月の第三日曜日に開催されるセブのお祭りはご存知ですか?このお祭りのために フィリピン全土からもちろん、 世界中から人々が集まります。 今回はそんなセブ最大 […]
こんにちは、セブテク編集部です。 フィリピン料理はわりと味が濃かったり、脂が多いお肉だったり、揚げ物だったり、 いわゆる茶色っぽい色の料理が多いため、 比較的健康食を好む日本人からするとたまにはいいけ […]
こんにちは、セブテク編集部です。 セブで住宅を探すときの選択肢は アパート コンドミニアム(マンション) タウンハウス 戸建て がありますが、いずれの住まいを経験してきた筆者からすると、 安全面や清潔 […]
こんにちは、セブテク編集部です。 コロナの影響により、以前と比べ、異なる過ごし方になったかと思います。海外やキレイな海に行きたい方はたくさんいると思いますが、安全のため外出を控える方が多いかもしれませ […]
こんにちは、セブテク編集部です。 旅行でも長期滞在でも、日本食が恋しくなる時、ありませんか?日本人の場合、特にお刺身やお魚の天ぷらなどが無性に食べたくなる時があるかもしれません。 フィリピンでは生魚を […]
外国に長く住んでいても、どんなにその土地の料理、味に慣れてしまっても やっぱり日本食、日本の味が恋しくなるのが日本人。今回はフィリピンに住んでいてもお家の食卓でおいしいウニが食べられるお話です。 セブ […]
こんにちは、セブテク編集部です。 一年中暑い、フィリピン・セブ島。リゾートや海などキラキラした部分を想像される方も多いと思いますが、意外と悩まされるのが虫の多さ。蚊はもちろん、ハエや蛾など家の中に入っ […]
こんにちは、セブテク編集部です。 基本的にセブに住んでいるほとんどの方はコンドミニアムにお住まいだと思います。 今回はセブの一戸建て事情についてのお話です。 ビレッジとは Villageは直訳すると村 […]
こんにちは。セブテク編集部です。 今回は日本人が大好きなエビのお話です。ここセブでもエビは大人気の食材です。 そんなみんなが大好きなエビ料理、今回はフィリピン人の同僚から伝授されたお酒にも白ごはんにも […]
こんにちは、セブテク編集部です。 セブテク編集部があるフィリピン・セブ島では、新型コロナウイルス被害拡大防止のために、3月下旬より「外出禁止令」がでています。 生活必需品の買い物は許されるため、スーパ […]