こんにちは、セブテク編集部です。
今の時代、多くの人がパソコンを使って仕事をする機会が増えてきて、パソコンを使用していれば、文字入力する機会があるはずです。
今回は、より効率良く文字入力を行うために、便利なツールをご紹介します。
Google日本語

Google日本語とは
Googleによって提供されている、日本語の変換ソフトです。
日本語のスペルミス修正や、少ないキー操作でテキスト入力を可能にしてくれるため、 文字入力のスピードと正確さ手助けしてくれます。
無料で使用することができます。
Google日本語のインストールはこちらから
https://www.google.co.jp/ime/
Google日本語のメリット
- 日付入力がしやすい

- 固有名詞に強い(検索数の多いトレンドのワードにも対応)

- カタカナで英語を入力すると英語に変換してくれる

Grammarly

Grammarlyとは
アメリカの Grammarly Inc 社によって提供されている英語のライティング校正ツールです。
英語の文法、スペルやワードチョイスを自動で確認してくれます。間違えている可能性のあるワードには、下線が表示されます。
基本無料で使用することができます。
英語での文章作成に自身のない人には強力なアイテムになるはずです。
Grammarlyのインストールはこちらから
Windows : https://www.grammarly.com/native/windows
Chrome: https://chrome.google.com/webstore/detail/grammarly-for-chrome/kbfnbcaeplbcioakkpcpgfkobkghlhen
Grammarlyのメリット
- 訂正が簡単 – Grammarlyから提示された候補をワンクリックするだけ


まとめ
今回は文字変換を効率化してくれるツールを日本語と英語の両方でご紹介しました。使いこなせるようになると、パソコンでの文字入力の速度が確実に上がります!同時にタイポも少なくなるため、正確な文字入力が可能です。
まだ、インストールしていない人は、一度インストールして試してみてください!