[現役ブリッジSEが徹底解説] オフショア開発とは?

[現役ブリッジSEが徹底解説] オフショア開発とは?

こんにちはセブテク編集部です。

今回はオフショア開発について説明したいと思います。


アプリ開発やシステム開発、もしくはウェブ開発を行いたいと考えているが

人手不足でなかなか手を付けられない…

開発内容は固まっているが、そもそも開発できる人材がいない…

国内での外部委託も検討したが、人件費の高騰のため

どうしても費用が多く掛かってしまう…


そういった悩みを抱えた方には

オフショア開発を検討する方も多いかと思います。

オフショア開発は人手不足が問題となっているIT業界において

現在とても注目を浴びていますよね。

そして多くの企業がオフショア開発を検討し、発注しています。


このようにIT業界で浸透しつつあるオフショア開発ですが、

オフショア開発とはそもそも何?

オフショア開発にどういったメリットがあるの?

と疑問を抱いた方に、今回はオフショア開発について説明していきたいと思います!


オフショア開発とは?



オフショア開発を簡単に説明しますと

オフショア開発とは海外企業や海外の現地法人にシステム開発などを委託することです。

海外にあるオフショア企業に開発したいシステムなどの内容を伝え、

代わりに開発を行ってもらう仕組みですね。

オフショア開発は、米国が自国における開発コストの上昇を嫌い、

よりコストの安い地を求めてインドに進出したのが始まりと言われています。

主にオフショア開発が盛んな国は

フィリピンベトナムなどです。

なぜ、わざわざ海外での委託をお勧めするのか?

その1番の理由は開発コストを大幅に削減できるからです。

開発コストを考慮する際に1番のネックになってくるのは

人件費です。

日本国内で人件費を低く見積もる事は非常に難しいです。

しかし、オフショアが盛んである、フィリピンやベトナムでは

日本と比べて人件費が比較的低く、

大幅にコストの削減が可能になるのです。

そのため、低コストでの開発が実現できる仕組みになっております。

コストだけがメリットではない

また、エンジニアのスキルは日本と変えずに

オフショア開発先の外国では人件費が安くなるケースが多くあります

さらに、特にスピードが求められるようになった近年では、

低コストの人件費で大量に優秀な人材を確保していくことなどで短い納期で納品することもできます。

海外企業とのコミュニケーションは大丈夫?



実際に海外に開発案件を検討する際に気になる事は

発注先とのコミュニケーションですよね。

日本語が通じない相手に開発案件を任せるのは不安です。

ブリッジSEが徹底的にサポート

オフショア開発を受注する企業のほとんどではブリッジSEという

日本の発注企業とオフショア企業の間に立ち、プロジェクトを円滑に進めるSE(システムエンジニア)

ブリッジSEついての詳しい記事はこちらから ←

がプロジェクトのサポートを行っています。

ブリッジSEによる言語間の壁を無くし、

開発・コミュニケーションをスムーズに進行サポートを受けられることで

プロジェクトを大きく成功に近づける事ができます

さらに、インターネットが発展した現在では、スカイプワークチャットアプリの普及により

従来では難しかった発注先とのコミュニケーションがスムーズに行うことができるため、

スピードのある開発を実現する事が可能です。

例えば、ちょっとした質問や用件がある場合には、

気軽にチャットで尋ねることで、相手が海外であっても素早いやりとりが可能なのです。

オフショア開発には主に2つの契約方法がある



オフショア開発を発注する際には多くの場合、受託契約もしくはラボ契約を

選ぶことになります。

受託契約とは

プロジェクト毎に契約したい際にする契約方法であり

ラボ契約とは

一定期間を定めて発注企業のためのチームもしくはエンジニアを確保

する契約です。

さらにラボ契約には

  • 急なプロジェクトにも契約期間内なら臨機応変に対応できる
  • 優秀な人材を契約期間は確保できる
  • 固定メンバーのためノウハウの蓄積が進む
  • 仕様変更や追加が生じても見積する必要がない

などの大きなメリットがあります。

一方プロジェクトが一段落して開発がない場合でも、

契約期間は費用が発生するため、

継続した業務委託ができるかどうか

コストとメリットのバランスで検討する事をオススメします。

もしオフショア開発を検討されている方は、

一つのプロジェクトすべてを発注したい際には

受託契約を、

一定期間の間、人手不足を補うために開発ラインを増強したい

定期的に案件があり、自社専用の優秀な人材を確保したい

などの要望がある際には

ラボ契約を検討しましょう。

さいごに

ここまでざっくりと説明してきましたが、

オフショア開発について、いかがでしたか?

以下の記事では実際に案件を発注する際の流れについて書かれています。

気になる方はこちらもチェックしてみてください。

【現役ブリッジSEが徹底解説】オフショア開発の発注・導入フロー

オフショア開発で低コストでのプロジェクト成功を実現してみませんか?

システム開発での検討ではオフショア開発を視野に入れてみてください!

オフショア開発・ブリッジSEカテゴリの最新記事